アセットを追加する

前回までで、アセットの動かし方を学習してきました。

今回は、アセットを追加する方法を学習します。

特に、コンテンツブラウザからアセットを追加する方法を学びます。

コンテンツブラウザに注目します。

コンテンツブラウザの中には様々なアセットが用意されていて、どれも自由に使って良いことになっています。

例えば、プレハブというアセットがありますが、これは建物に関するアセットです。

コンテンツブラウザ > Fortniteフォルダ > プレハブフォルダ でアクセスします。

好きなプレハブを見つけたら、ドラッグ&ドロップしてビューポートに配置してみてください。

いろいろなプレハブを配置してみてください。

プレハブをある程度配置させたら、アウトライナーに注目します。

アウトライナーにはビューポートにならぶアセットがリストアップされます。

いままでに配置されたプレハブの情報もリストにあることを確認します。

プレハブというアセットは、プロップと呼ばれるパーツアセットによって構成されています。

上の動画のように、プレハブの中にあるタルはプロップです。

そのためタルのプロップを動かすだけでは、プレハブ全体を動かすことはできません。

プレハブ全体を動かしたければ、プレハブをアウトライナーで選択して動かす必要があります。

同様に、タルを消去しても(deleteキー)プレハブを消去することはできません。プレハブを消去したければ、プレハブをアウトライナーで選択して消去する必要があります。

なお、詳細には各アセットの詳細情報が記載されます。

ビューポートでアセットを選択しながら詳細を確認すると、アセットごとに詳細情報が違うということがわかると思います。

詳細でさまざまな設定をおこなっていくことになります。

ビューポートにアセットを追加して、詳細で設定して、という作業が基本となってきます。

前へ
前へ

テストプレイのやり方

次へ
次へ

アセットの動かし方